「スキルアップセミナー」でも、「消費税に負けるな!家づくり」セミナーとしてたびたび取り上げてきました。

住宅ローン控除はローンを組んだ人だけに対する、所得控除=減税措置ですが、この「すまい給付金」の方は、住宅を新築した人、もしくはリフォームなどした人に対して、ローンのあるなし関係なく現金が支給されるという、故小渕内閣時代の「地域振興券」や、民主党政権時代の「こども手当」に似た性格の、直接給付型の補助金です。

お国から直接お金を頂戴するわけですから、そこそこ面倒な手続きが必要ではありますが、折角住宅を新築する皆さんは、もれ、使わない手はありません。
ということで、5月の「スキルアップセミナー」で、詳しく取り上げたいと思っています。
お金をくれるって言っても、もともとは我々が払った税金です!
せめて住宅を新築して、100万円単位の消費税を収めるんですから、少しでも取り返しちゃいましょう!