
江戸末期の築造とされ、倒壊の危機にあった清水の次郎長生家。
当時の梁を最新のSE構法「木造門型フレーム」で支えることにより、耐震シェルター化を実現しました。
建物の耐震化や歴史的建造物の保存に関心のある方、建築のプロの方にも是非ご覧いただきたい、極めて珍しい工事実例です!
幕末の次郎長生家が、最新の技術で強靭な足腰を手に入れました。
ご予約不要・見学は自由ですので、是非お気軽にお越しください。
4/15(土)・16(日) 10:00~14:00
次郎長生家(静岡市清水区美濃輪町4-16)
*当日は駐車場の不足が予想されます。お車でお越しの方は駐車場所を、現地スタッフにお尋ねください。
詳細は下記URLへ
http://akiyamakensetsu.co.jp/seminar/tour/