2010年07月31日

「重量木骨の家」建て方

清水区の町中で、先日SE構法「重量木骨の家」の建て方が行われました。


天気にもイヤ~~!と言うほど恵まれ、icon12

棟梁はじめ多くの大工さんたちが暑さで顔を真っ赤に火照らせながら、icon01

何とか3階建ての構造材を組み上げました。icon25


「重量木骨の家」建て方




建築場所は町中特有の狭小間口の上、icon10

敷地内に資材などを置く空地スペースが全く無いため、icon11

1軒挟んだ駐車場に資材とクレーンをセットし、

お隣さんの上空をお借りしてm(^^)m資材搬入を行いました。



「重量木骨の家」建て方



「重量木骨の家」建て方


途中、かわいい来訪者がありました。

クルクル回転するクレーンのアームを見上げながら拍手も頂きましたface05


「重量木骨の家」建て方




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「重量木骨の家」建て方
    コメント(0)