
もしも地盤が弱いのに、その上に家を建ててしまったら...
家の重さで地盤がアンバランスに沈むことがあります。
そうなると、家が傾いてしまうことがあり、床にビー玉を置くと動くなんてことが起こります。
これを不同沈下と言いますが、壁に亀裂が入ったり、ドアや窓が開かなくなったり、健康に影響が出たりします。
地震が起こったりしたら更に大変な事態が予測されます。
ですから家を建てる前には地面の強さを調べる地盤調査が必要なんです。
が、
気になる土地があった場合に地盤調査をするまで何もわからないと心配ではありませんか?
地盤が弱いと判定されたら、補強工事が必要になり、資金計画も大きく変わってきてしまいます。
だったら少しでも事前に把握しておけばちょっと不安が解消されると思います。
良かったらアキヤマのセミナーに参加してください。
2月24日14時からどなたでもご参加いただけます。