2012年02月15日

今度の家づくりスキルUPセミナーは・・・?

「家」を建築するまでに、誰もが最初に通る道・・・、それは「プランニング」です。

予定地の敷地の特徴をつかみ、いちばんよい配置を考え、家族構成や予算を頭に、間取りをプランニングしてゆく。

みなさん、こういう作業は通常プロの設計士任せですよね。

でも、「プランニング」って、皆さんが考えているよりずっとハードルの低いものなんですよ。

そもそも、自分や家族のことを一番良く分かっている、自分自身が少しでもプランニングのスキルを身につけたら・・・。
それは、最強の建て主の誕生を意味します。


弊社では、みなさんがそんな最強の建て主に一歩でも近づいていただこうと、「間取りセミナー」を、3回のコースに分けて実施中です。
今度の家づくりスキルUPセミナーは・・・?
今週はその2回目、「実際につくってみよう」と題して、皆さんに理想の間取り作りに挑戦していただきます。
講師は、当社のチーフデザイナー、一級建築士の久保田です。

「住宅のプランニングはプロの仕事」と、思っている方、ぜひ一度ご参加いただいて、最強の建て主を目指してください!

受講お申し込みは、こちら、または054-345-1735まで、お電話ください!



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
資金計画が不安な方に!ZEH×長期優良住宅×コストパフォーマンス『新商品ONE'S CUBO&船原1分譲地説明会』
アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 資金計画が不安な方に!ZEH×長期優良住宅×コストパフォーマンス『新商品ONE'S CUBO&船原1分譲地説明会』 (2019-02-16 09:34)
 アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます (2018-08-31 11:58)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度の家づくりスキルUPセミナーは・・・?
    コメント(0)