私が生まれ育ったこの、静岡市清水区草薙では、20年ほど前から、JR草薙駅前の再開発計画が、浮かんでは消えを繰り返していました。
最近の新聞記事で、やっと地権者の間で話しがまとまったということを知り、難しい人ばかりの中よくまとまったなぁ、と感心していました。
そんな中、今日偶然、この再開発を、中心になって進めている方が来社し、色々話をお聞きできました。
氏のことは、私がガキの頃から良く知られて居る間柄なので、苦労話も交えて色々話をしてくれました。
正味20年くらいの時間をかけて、純粋に「草薙駅前ににぎわいを!」というモチベーションのもと、行政からの援助は最小限しか受けないで、26階建て140世帯分の新築マンションの計画を実現させたこの方に、誰か勲章をあげてもらいたいと、心から思いました。
工事自体はまだ、3年ほどかかるということだが、北口も含めて草薙は変わりそうですよ!