2013年07月06日

ある意味一番大切なこと。

着工前打ち合わせの様子です。
ご契約いただいたお宅の着工前に、営業・設計・現場管理がそれぞれ工事についての、詳細な打ち合わせを行います。
以前は、この打ち合わせは随時・個々に行っていましたが、数か月前からは担当全員が一堂に会して、何時間かかっても納得できるまで話し合う、この形に変えました。

ある意味一番大切なこと。

この打ち合わせで、各担当の解釈を統一することで、現場の情報の伝達間違いが大幅に減り、営業の現場に対する理解が深まりつつあります。
営業・現場・設計、それぞれの「こうあるべき」がありますので、この打ち合わせでそれをすり合わせることで、お互いの立場の理解にもつながります。
定例のミーティングよりも、ある意味一番大切な打ち合わせかもしれません。
この打ち合わせが終わった後、勢い余って全員(私は抜き)で飲みに行ったりするんだと思います。(笑


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
モデルハウスみどころ その③
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます (2018-08-31 11:58)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある意味一番大切なこと。
    コメント(0)