2014年12月04日

家守り!5年点検。

SE構法で建築させていただいたK様邸、5年点検に伺いました。

奥様から後ろ姿だけならと許可をいただきましたので、UPします!(笑

内部は、建具の調子や内装の状態、水周りの具合など、天井に雨染みがないかどうかなどを中心に。

家守り!5年点検。


外部は、基礎のクラックや外壁サッシュ周りのなど、構造や雨漏りにつながる箇所を中心に点検してゆきます。

まだまだお元気なお母様からは、みかんをいただきました。

そういえば5年前の新築中にも、職人や監督が毎日のようにみかんをいただいていたのを思い出して、懐かしくなりました。


家守り!5年点検。


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
モデルハウスみどころ その③
アキヤマ モデルハウスみどころ その②
モデルハウス見に来てください①
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)
 「消費税率アップ前の家づくり」ポイント3 (2018-05-11 13:10)
 「消費税率アップ前の家づくり」ポイント2 (2018-05-10 15:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家守り!5年点検。
    コメント(0)