2018年04月07日

資金計画その④

●その他にかかる費用も考慮する

マイホームにかかる費用は建設費だけではありません。

例えば土地の売買に「仲介手数料」、ローン契約は保証料や手数料引っ越しの費用、新築住宅用家具代、不動産取得税、登記料、家の火災保険、土地の地盤によっては数十万~数百万の改良費用も!

様々な費用がかかることを想定してしっかり資金計画を立てましょう。

住宅の補助金、税金の優遇措置など様々な制度を活用して負担を軽くできるといいですね。



詳しくは4/8資金計画セミナーにて

資金計画その①はこちらから

資金計画その②はこちらから

資金計画その③はこちらから



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
モデルハウスみどころ その③
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます (2018-08-31 11:58)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
資金計画その④
    コメント(0)