2009年02月23日

200年住宅見学会(アキヤマ建設)

200年住宅見学会(アキヤマ建設)21.22日二日間、HPやアイルプレスでの告知通り、由比と大坪町の2会場で「200年住宅見学会」を開催しました。今回の見学会の「目的」は、”国交省の推進事業である「超長期住宅」(200年住宅)というものが、これからの住宅づくりの一つの指針になりますよ”っていうようなことをみなさんに知っていただくこと。実は国交省の認定を受けて200年住宅を建てると、固定資産税やローン減税、取得税やフラット35の金利優遇など、公的なメリットをたくさん享受できます。その代り、「超長期住宅」を皆さんに広く知っていただきなさい!っていうことを国交省さんから言われます。ですんで、今回の見学会は「アキヤマの」っていうより、「200年住宅の」見学会という色合いが濃く、ちょっと固めの内容でした。そんな内容ですんで、みなさんにご来場いただけるかちょっと心配だったんですが、ごらんのような大盛況でした。中には「超長期住宅」の小難しい説明パネルを、熱心に熟読している方もいらっしゃって、感心の高さに驚かされました。








200年住宅見学会(アキヤマ建設)私はご覧の「大坪会場」担当だったんですが、「由比会場」のほうも同じように大盛況だったようで、2会場2日間で80組近いお客様にご来場いただきました。皆さんありがとうございました。

忙しすぎてアキヤマ見学会名物の、「おいしい焼き芋」をお渡しできなかった方、ホントにすみませんでした。次回の見学会は春になってしましますので、「焼き芋」は未定ですが、なにか楽しいことも考えますんで、ぜひお気軽に遊びにいらしてください!











200年住宅見学会(アキヤマ建設)


同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
モデルハウスみどころ その③
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます (2018-08-31 11:58)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
200年住宅見学会(アキヤマ建設)
    コメント(0)