2009年12月14日

住宅エコポイント

電化製品を買うとエコポイントが付いてきますが、なにやらめんどくさいみたいで
ポイントいらないから安くして欲しいとかよく聞きます。

景気対策なんでしょうが、今度は住宅支援にまた新しい制度が決まったようで・・・

新築住宅の場合

・床面積50㎡以上
・一律30万円支給
・家電エコポイントと同様の交換商品に加えエコキュート等の省エネ環境配慮商品を追加
・長期優良住宅普及促進事業(100万円補助金)制度との併用は不可
・1/1着工分より(着工の定義や証明方法は不明)
・2/1受付開始

詰めは、まだまだこれからのようですが、今のところこんな感じらしいですよ。

う~ん微妙だな
住宅建てたらお金もらえるとか、もっとわかりやすくすればいいのにな

なんだか中途半端な対策だし、長期優良住宅とかぶってるし。無理に予算つけなくてもいいやって思いました。

ねえ、蓮訪さん住宅版エコポイントですが、今のところ分かってきた点を少しだけ・・・。



同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
モデルハウスみどころ その③
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 アキヤマ夏まつりにご参加ありがとうございます (2018-08-31 11:58)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住宅エコポイント
    コメント(0)