2012年09月20日

6ヶ月点検

先日、今年3月にお引渡しをさせていただいた、パッシブデザイン住宅A様邸に、6ヶ月点検のためお伺いしてまいりました。

お引渡し時には、まだ赤ちゃん赤ちゃんしていた小夏ちゃんも、ずいぶんお姉ちゃんっぽくなってきました。

6ヶ月点検

A様邸は、リビング床の無垢のノキ床板や、高千穂シラスの塗り壁など、色々な実験的なことをさせていただいたお宅で、6ヶ月目の変化が我々としてもとても楽しみでした。

ヒノキの床板は、予想通り経年変化で、あめ色がかってきています。

6ヶ月点検

シラス壁は、お引渡し時粗い感じが多少和らいで、手で触ってもそれほどざらざらした感じではありません。

奥様から「夏の間も、ほとんどエアコンなしで過ごせましたよ~」と、うれしい言葉もいただき、すべりの悪い網戸の修理だけ、ぱぱっと済ませて、点検を終了させていただきました。

「いつもお忙しいでしょう?」と、優しい奥様からスタミナドリンクも頂きました。(笑

6ヶ月点検

そして、A様邸訪問時のお楽しみ、有名なラーメン屋さん「カナキン亭」でツケ麺を食し、楽しい6ヶ月点検を終了いたしました!

6ヶ月点検



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
【予約制】OB様住宅見学会
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
モデルハウスみどころ その③
アキヤマ モデルハウスみどころ その②
モデルハウス見に来てください①
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 【予約制】OB様住宅見学会 (2022-11-09 10:23)
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)
 「消費税率アップ前の家づくり」ポイント3 (2018-05-11 13:10)
 「消費税率アップ前の家づくり」ポイント2 (2018-05-10 15:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6ヶ月点検
    コメント(0)