2012年05月14日

「ペレットストーブ」セミナー終了しました。

外部講師、といっても当社のOB顧客であり、中高の後輩でもある、木質バイオマス研究会会長の、寺尾功氏をお迎えして行われました、本日の「ペレットストーブ」セミナー」、「こういう企画は本来真冬にやるもんだ!」という声も多い中、本日強行開催いたしました。

「ペレットストーブ」セミナー終了しました。
ペレットストーブの価格のこと、ランニングコストのこと、活発に質問もでて、いい雰囲気で終了できました。
「ペレットストーブ」セミナー終了しました。
パッシブ・デザインとの相性も抜群のペレットストーブ、価格面でも維持管理面でも、薪ストーブよりずっとお手頃です。一度ご検討してみては?
「ペレットストーブ」セミナー終了しました。
ご参加いただいた皆さん、講師の寺尾さん、本当にありがとうございました。
お疲れさまでした。
講師、寺チャンのブログはこちら。
慰労会は、また今度の機会に・・・。(笑



同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
地盤が強いか弱いかどうしたらわかる?
8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します
アキヤマ夏まつり
地盤を気にしていますか?
これから太陽光発電 その①
比べてみました!住宅の工法・構造・建築費 その④
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 地盤が強いか弱いかどうしたらわかる? (2019-02-21 10:44)
 8/26のつながるくさなぎ 夏フェスにアキヤマも参加します (2018-08-21 12:52)
 アキヤマ夏まつり (2018-08-09 09:50)
 2018リフォーム補助金の目玉 長期優良住宅化で最大300万円 その① (2018-05-23 16:47)
 資金計画その④ (2018-04-07 10:25)
 資金計画その③ (2018-04-06 14:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ペレットストーブ」セミナー終了しました。
    コメント(0)